あすなの日常

2014年10月28日 火曜日

秋刀魚

 相続専門の会計事務所、あすな会計の中村です。

 秋の味覚に「秋刀魚」を挙げる方は多いと思いますが、私は子どもの頃この魚が嫌いでした。理由は以下の3つのためです。1:秋刀魚のどこが「油がのってて美味しい」のか不明。味が紙みたい。2:大根おろしが嫌い。不味さに拍車がかかる。3:醤油をかけるのが嫌。不味い上に塩辛いとは...。

 この印象を大人になっても引きずり続けていたのですが、最近、「黄金」だか「金」だかの秋刀魚を食べる機会があり、やっと認識を変えることが出来ました。単純に嫌いなもの(大根、醤油)を省き、好みの味付け(塩焼き)で食べたおかげか、大人になって味覚が変わったからかはわかりませんが、美味しいと感じるものが増えて得をした気分です。しかし、まだ全面的に秋刀魚を信頼したわけではないので、食卓にのぼる度に嬉しさと猜疑心に挟まれ複雑な心境の今日この頃です。

_______________________________________________________________■□■
内神田にある相続専門の会計事務所
相続のご相談はあすな会計事務所にお任せ下さい。

初回相談は無料で行っております。
ご質問だけでも結構ですので一度お電話下さい。
TEL:03-5577-5047

相続の知識満載の質問集はこちら
http://www.asuna-accounting.net/qanda/

事業承継のよくある質問集はこちら
http://www.asuna-accounting.net/business-qanda/
■□■________________________________________________________________

このエントリーをはてなブックマークに追加

大きな地図で見る

〒101-0047
東京都千代田区内神田2丁目2番6号田中ビル5階

ホームページを見たとお伝えください03-5577-5047
受付時間
9:30~19:00

お問い合わせ
このエントリーをはてなブックマークに追加