あすなの日常
2014年6月24日 火曜日
ちょっとした節約
相続専門の会計事務所、あすな会計の事務員の中村です。
今年から年末の大掃除で出てきた固形石けんを家の手洗いに使っているのですが、これが案外節約になっていると最近気付きました。
それまでは液体石けんを月1で購入していましたが、固形石けんは2、3ヶ月ほどもちます。値段も近所のドラッグストアでは液体石けん1つが198円、固形石けん3個パックも198円(1個あたり66円)とその差は3倍でした。もし液体石けんなら月に1つ、固形石けんならひと月おきに1個購入した場合、その差は何と「6倍」です。あと頻繁に買う必要が無いということは時間の節約にもなります。
どちらの石けんにも一長一短があるのでしょうが、自分的には固形石けんの短所(石けんを置く容器が必要、小さくなると使いづらい等)は許容範囲ですのでこのまま固形石けんを使い続けようと思っています。
_______________________________________________________________■□■
内神田にある相続専門の会計事務所
相続のご相談はあすな会計事務所にお任せ下さい。
初回相談は無料で行っております。
ご質問だけでも結構ですので一度お電話下さい。
TEL:03-5577-5047
相続の知識満載の質問集はこちら
http://www.asuna-accounting.net/qanda/
事業承継のよくある質問集はこちら
http://www.asuna-accounting.net/business-qanda/
■□■________________________________________________________________
今年から年末の大掃除で出てきた固形石けんを家の手洗いに使っているのですが、これが案外節約になっていると最近気付きました。
それまでは液体石けんを月1で購入していましたが、固形石けんは2、3ヶ月ほどもちます。値段も近所のドラッグストアでは液体石けん1つが198円、固形石けん3個パックも198円(1個あたり66円)とその差は3倍でした。もし液体石けんなら月に1つ、固形石けんならひと月おきに1個購入した場合、その差は何と「6倍」です。あと頻繁に買う必要が無いということは時間の節約にもなります。
どちらの石けんにも一長一短があるのでしょうが、自分的には固形石けんの短所(石けんを置く容器が必要、小さくなると使いづらい等)は許容範囲ですのでこのまま固形石けんを使い続けようと思っています。
_______________________________________________________________■□■
内神田にある相続専門の会計事務所
相続のご相談はあすな会計事務所にお任せ下さい。
初回相談は無料で行っております。
ご質問だけでも結構ですので一度お電話下さい。
TEL:03-5577-5047
相続の知識満載の質問集はこちら
http://www.asuna-accounting.net/qanda/
事業承継のよくある質問集はこちら
http://www.asuna-accounting.net/business-qanda/
■□■________________________________________________________________